Nyonta's Sweets Recipe
〜和風・野菜・栗のお菓子〜
*** マロンタルト ***
2013.9.17作成
<材料> ■15cmタルト台■
◆タルト台◆
こちら
を参考に作る
◆マロンフィリング◆
無塩バター 50g
マロンペースト 100g
砂糖 15g
卵 30g
アーモンドプードル 35g
ラム酒 小さじ1
栗の渋皮煮 5粒程(大きさによる)
*焼成時間* 170℃ 40分
→メレンゲ乗せ180℃ 20分
◆マロンクリーム◆
マロンペースト 40g
生クリーム 10g
◆ヘーゼルナッツのメレンゲ◆
卵白 50g
砂糖 10g
粉糖 40g
ヘーゼルナッツプードル 50g
スポンサーリンク
* 作り方 *
■下準備■
タルト生地を仕込んでおき、型に敷きこんでピケしておく。
1.
マロンフィリング。 ボールに柔らかくしたバターを練り、砂糖を加えよく混ぜる。マロンペーストも加え混ぜる。
2.
卵を加え混ぜ、アーモンドプードルも加えよく混ぜる。
3.
用意しておいた型に入れ平らにならす。
4.
栗の渋皮煮の水分をキッチンペーパーでとり、半分にスライスする。大きければ3枚スライスに。
5.
3に適当に並べる。170℃で40分焼く。
6.
マロンクリームの材料を合わせて混ぜる。5の表面に塗る。
7.
メレンゲ。卵白に砂糖を入れメレンゲを作る。 粉糖とヘーゼルナッツプードルを合わせてふるい、メレンゲに少しづつ入れさっくり混ぜる。
8.
丸口金でぐるぐると絞る。表面に粉糖を2回かける。180℃で20分焼く。
9.
出来上がり。
Point&Memo
栗を並べる時は、ど真ん中におかない事。そうするとカットしやすいです。
一言メモ
栗をたっぷり使った贅沢なタルト。フランスの地方菓子、タルトアルデショワと言うお菓子をヒントに 作った物です。 自家製渋皮煮ペーストを惜しげもなく使っています。 焼いている時の香りがたまりません。栗好きさんはきっと虜になりますよ〜。
お菓子材料や道具類は
cotta
さん・
富澤商店
さん・
馬嶋屋菓子道具店
さん・
浅井商店
さん などで購入しています。
スポンサーリンク
Sweets Recipe
へ戻る
TOPへ戻る