Nyonta's Sweets Recipe〜クッキー〜 |
2019.3.11作成
|
|
|
スポンサーリンク |
|
|
1. ボールに無塩バターと粉糖を入れ、ゴムベラで混ぜる。 |
2. 塩、卵黄、アーモンドプードルの順に入れ混ぜる。 |
3. 生地を40g×2つ計量し、別々のボールに入れ、それぞれストロベリーパウダーとココアパウダーを入れ、ふるった薄力粉をそれぞれ25gずつ加える。 残ったプレーン生地に残りの薄力粉を加えてゴムベラで混ぜる。 |
4. プレーンの生地も2等分にする。それぞれラップで包んで冷蔵庫で30分程度休ませる。 |
5. 生地をそれぞれ5mm厚さに伸ばす。横幅は抜き型の大きさに合わせて、抜けるギリギリの大きで伸ばして下さい。 |
6. 包丁で⑤を6等分位にカットし、プレーンの生地と交互に積み重ねる。型で抜ける大きさになるまで積んで下さい。冷蔵庫でしっかりと冷やす。 |
7. 5mm程度の厚さにカットし、抜き型で抜く。残った生地を寄せ集め、再び伸ばして抜けばマーブルクッキーになります。 |
8. 160℃に予熱したオーブンを150℃に下げて20分焼く。焼成後、そのまま庫内で30分放置してしっかりと火を通す。 |
9. クッキーが焼きあがったら缶の用意。缶の底にプチプチを敷く。 |
10. 乾燥剤を入れる。※シートタイプの物がおすすめ。 |
11. 缶の内側を囲むようにWAXペーパーを入れる。これで缶の準備完了です。 |
12. 焼きあがってしっかり冷めたクッキーを入れて出来上がり。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() michill掲載。100均ダイソーのおしゃれな缶を使って、SNSでも大人気なクッキー缶を作ってみました!1種類のみで簡単なので、クッキー缶入門♪のような気持ちで気軽に作ってみて下さいね^^ ![]() |
スポンサーリンク |