Nyonta's Sweets Recipe〜和風のお菓子〜


***  栗まんじゅう  ***
2018.8.29作成


<材料> ■8個分■

◆皮◆
  • 卵  30g
  • 砂糖  15g
  • 無塩バター  10g
  • コンデンスミルク  20g
  • 重曹  小さじ1/2
  • 水  小さじ1
  • 薄力粉  80g
  • *焼成時間* 180℃ 20分

    ◆餡◆
  • こしあん  160g
  • 栗の甘露煮  4~8個

  • ◆仕上げ◆
  • 卵黄  1個
  • みりん  小さじ1/2


  • スポンサーリンク




    * 作り方 *



           
    1.
    皮を作る。ボールに卵と砂糖を入れ、軽く湯煎にかけながらホイッパーで混ぜる(砂糖を溶かすイメージで。泡立てなくてOK)。
      2.
    常温に戻した無塩バター、コンデンスミルクを加え、重曹を水で溶かした物も加えてよく混ぜる。
      3.
    ふるった薄力粉を加えてゴムベラで混ぜる。
      4.
    ラップで生地を包み、冷蔵庫で2時間以上(出来れば一晩)休ませる。
           
    5.
    生地を休ませている間に餡の準備をする。こしあんを20gずつに分割し、栗の甘露煮を包んで丸める。全部で8個分用意する。※甘露煮は大きい物であれば半分に切って4つ使う。
      6.
    皮生地がしっかりと冷えていたら、打ち粉をふりながら8等分に分割する。
      7.
    生地を手または麺棒で伸ばし、餡を包む。
      8.
    包み方は丸もしくは小判形に。お好みでどうぞ。仕上げ用の卵黄にみりんを加え混ぜる。刷毛で饅頭の上に2度塗りし、180℃に予熱したオーブンで約20分焼いて出来上がり。



    Point&Memo

  • 生地を冷蔵庫で休ませることで生地が締まり、餡を包みやすくなります。休ませないと柔らかすぎて包めないので必ず生地がよく冷えるまで休ませて下さいね。
  • 包み方のコツは皮を伸ばす際、中心は厚めに、外側は薄めに伸ばすこと。 餡に対して生地を大きく伸ばし過ぎてしまうと下側がダブつくので、伸ばし過ぎないよう注意します。 多少べたつきやすい生地なので打ち粉をかけながらコロコロと包んでいきます。


  • 一言メモ
    michill掲載レシピ。栗まんじゅうは通常白あんで作りますが、手軽に手に入る小豆こしあんで作ってみました!個人的に白あんより小豆あんの方が好きなのでとても美味しく仕上がりました^^栗の美味しい季節にぜひ!

    お菓子材料や道具類は cottaさん・富澤商店さん・馬嶋屋菓子道具店さん・ 浅井商店さん などで購入しています。




    スポンサーリンク



    Sweets Recipeへ戻る

    TOPへ戻る