Nyonta's Sweets Recipe
〜その他〜
*** すもものジャム ***
2018.6.13作成
<材料> ■作りやすい分量■
すもも(種を除いて) 200g
グラニュー糖 60g
レモン汁 小さじ1
スポンサーリンク
* 作り方 *
1.
すももは種に沿って包丁で一周し、2等分にして中の種を包丁で取り除いておく。
2.
種を外したすももを皮付きのままフードプロセッサーにかける。
3.
小鍋に入れ、グラニュー糖を加えて火にかける。
4.
中火にかけ、加熱して水分を飛ばしていく。 途中アクが出てくるので、こまめにすくい取る。
5.
水分が飛んでとろみがついてくるまで混ぜる。 冷えると少し締まるので、好みのとろみ加減の一歩手前で火を止めレモン汁を加える
6.
冷やしたら出来上がり。
すももの大量消費にもぴったりです!
グラノーラやヨーグルトと合わせてジャースイーツに♪
Point&Memo
煮沸消毒した瓶などに入れて密閉すれば保存がききます。 今回作った分量は少なめなので、器に入れてラップをし、冷蔵保存で数日中に使い切りましょう。
一言メモ
cottaコラム掲載。甘酸っぱくて美味しいすももを使ったジャム。傷みやすいすももですが、ジャムにしてしまえば保存が効きます。ヨーグルトなどのトッピングにすると美味しいです♪
お菓子材料や道具類は
cotta
さん・
富澤商店
さん・
馬嶋屋菓子道具店
さん・
浅井商店
さん などで購入しています。
スポンサーリンク
Sweets Recipe
へ戻る
TOPへ戻る