Nyonta's Sweets Recipe〜タルト・パイ〜 |
2011.5.21作成
|
|
|
スポンサーリンク |
|
|
1. ボールに柔らかくした無塩バターと粉糖を入れゴムベラで練り混ぜる。 |
2. 卵黄、塩を加え混ぜる。 |
3. アーモンドプードルも入れ混ぜる。 |
4. ふるった薄力粉を加え、練らないように混ぜる。 |
5. 粉気が無くなり一まとめになるまで。 |
6. ラップに包んで2時間~1晩冷蔵庫で休ませる。 |
7. 3mm厚さに伸ばし型で抜く。丸いシルフォームで抜く場合は8cm程度の菊型。舟形の方は抜き型大の方で抜く。 ※シルフォーム・抜き型共にcottaさんの物を使用。 |
8. シルフォームをひっくり返して乗せる。 |
9. 舟形も同じく。 |
10. 170℃に予熱したオーブンで約15分空焼きする。 |
|
1. ボールに柔らかくした無塩バターと粉糖を入れゴムベラで練り混ぜる。 |
2. 別の器で溶いた卵を少しづつ加えていく。 |
3. 少しづつ加えていかないと分離してしまうので、少量づつ加えていくのがコツです。 |
4. アーモンドプードルを加え混ぜる。 |
5. 全体をよく混ぜて一度冷蔵庫へ入れて休ませる。 |
6. 後述のクレームディプロマットを作る際、裏漉し終わったパティシエ―ルの分から80gとって加え混ぜる。 |
7. 空焼きしたタルトへ8分目位まで絞り入れる。170℃に予熱したオーブンで約35分焼く。 |
|
|
1. 鍋に牛乳とバニラを裂いて入れ、分量内のグラニュー糖から小さじ1程度加えて沸騰直前まで温める。 |
2. ボールに卵黄とグラニュー糖を入れホイッパーで混ぜ、薄力粉も加えて混ぜる。 |
3. 2に1をまず半量入れホイッパーで混ぜる。 |
4. 残りの牛乳も加えホイッパーでよく混ぜる。 |
5. 茶漉しで漉しながら牛乳を温めた鍋に戻す。この時、茶漉しに残ったバニラのサヤも鍋に戻して一緒に炊くようにする。 |
6. 中火にかけてホイッパーで絶えず混ぜながら炊いていく。 |
7. 徐々に固くなってくる。最初は固い感じで、もったりと重たいクリームだったのが、、 |
8. トロッと柔らかくなる。必ずこの状態まで炊き上げる事。火を止める。 |
9. バットに流し入れ、表面にピタッとラップする。氷水の入ったビニールなどを乗せて急速に冷やす。ある程度冷えたら氷水ビニールを乗せたまま冷蔵庫へ移し、中まで完全に冷やす。 |
10. 網とカードを使って裏漉しする。ここから上記のクレームフランジパーヌように80gとる。 |
11. 残りの分量を量り、パティシエ―ルに対して3割の生クリームをしっかり固めに泡立てる。 |
12. パティシエ―ルと生クリームを合わせて混ぜ、丸口金をつけた絞り袋に入れる。 |
13. タルトの上に絞る。 |
14. 苺やブルーベリーなどをお好みの量飾って出来上がり。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() シルフォームで作るタルトは型への敷き込みが不要なので、敷き込みが苦手な方にもおすすめ◎タルトはカットが難しいですが、ミニサイズで作るとカットも不要♪土台が美味しければどんなフルーツを乗せても美味しく仕上がりますよ^^ ![]() |
スポンサーリンク |