|
|
|
|
|
|
|
1.
鍋に小豆とたっぷりの水を入れ沸騰させる。沸騰したらそのまま3分程煮る。
|
|
2.
その後差し水をし(びっくり水)、温度を下げる。
再び沸騰したら再度差し水をし、再沸騰させ、そのまま更に3分程煮る。
|
|
3.
ザルにあけて流水で洗う(渋きり)。
|
|
4.
小豆を鍋に戻し、ひたひたの水を加え豆が踊らない程度の火加減で、豆が柔らかくなるまで煮る。
|
|
|
|
|
|
|
|
5.
煮ている間に豆が水面に出ないように、湯量が減ったら水を足すようにして下さい。
|
|
6.
触ってみてほっくり柔らかく煮えていたら火を止める。
|
|
7.
ザルにあけ湯を捨てる。
|
|
8.
鍋に水100ccを入れ沸かし、砂糖の半量を加えて煮溶かし小豆を入れる。
|
|
|
|
|
|
|
|
9.
一煮立ちしたら火を止めて紙蓋をし、完全に冷めるまで放置する。
|
|
10.
冷めたら豆をザルにあけて煮汁と分ける。
|
|
11.
煮汁のみ鍋に戻して沸かし、残りの砂糖を加えて煮溶かしたら小豆を加え一煮立ちさせる。
|
|
12.
水あめを加え紙蓋をし、完全に冷めてから使用する。
|