Nyonta's Sweets Recipe
〜和風・野菜・栗のお菓子〜
*** マロンヴェリーヌ ***
2013.9.17作成
<材料> ■グラス4個分■
◆マロンプリン◆
牛乳 140g
生クリーム 20g
マロンペースト 40g
砂糖 10g
板ゼラチン 2g
◆クレームシャンティ◆
生クリーム 100g
砂糖 10g
◆マロンクリーム◆
マロンペースト 80g
クレームシャンティ 40g
ラム酒 小さじ1
◆その他◆
牛乳 大さじ4
スポンジケーキ 適量
栗の渋皮煮 4粒
お好みのトッピング(パイ、チョコ等)
スポンサーリンク
* 作り方 *
1.
まずプリン。板ゼラチンを氷水で戻す。 ボールにマロンペーストと砂糖を入れ混ぜる。 マグに牛乳と生クリームを入れ沸騰直前まで温め、ゼラチンを入れ溶かす。 それをマロンのボールに入れ混ぜる。
2.
一度裏ごしする。ボールの底を氷水に当て混ぜながら冷やす。
3.
冷えたらグラスに4等分に入れ冷蔵庫で完全に固める。
4.
スポンジを食べやすい大きさに切り、グラスの8分目まで入れる。 1グラス牛乳大さじ1をスポンジの上にかける。
5.
クレームシャンティの材料を合わせ泡立てる。
6.
マロンクリーム。
マロンペーストに少しづつクレームシャンティを加えよく混ぜるラム酒も加える。 モンブラン口金をセットした絞り袋に入れる。
7.
まずクレームシャンティをこんもり絞る。
8.
その上にマロンクリームをぐるぐる絞る。
9.
軽く粉糖をかけ、栗の渋皮煮などを乗せて出来上がり。
10.
お好みのデコで。
Point&Memo
複雑そうに見えるけどとっても簡単。スポンジは市販品を使えばさらにお手軽。
一言メモ
栗を使って簡単なグラスデザート。栗のショートケーキみたいな感じですね。プリンも入ってるけど。 柔らかくてカップに入ってるので食べやすく、ちょっとしたおもてなしにもいいお菓子です^^
お菓子材料や道具類は
cotta
さん・
富澤商店
さん・
馬嶋屋菓子道具店
さん・
浅井商店
さん などで購入しています。
スポンサーリンク
Sweets Recipe
へ戻る
TOPへ戻る