Nyonta's Sweets Recipe〜その他〜


***  ビスキュイジョコンド  ***
2012.8.9作成


<材料> ■28×28天板■

  • 卵  1個
  • ●粉糖  40g
  • ●アーモンドプードル  40g
  • ●薄力粉  15g
  • 卵白  40g
  • グラニュー糖  10g
  • 無塩バター  10g


  • *焼成時間* 190℃ 約12分


    スポンサーリンク




    * 作り方 *



           
    ■下準備■
    天板に紙を敷いておく。オーブンは190℃に予熱。
      1.
    ボールに卵と●を合わせてふるったものを入れる。
      2.
    ハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。
      3.
    ミキサーを洗って、別のボールに卵白を入れグラニュー糖を少しずつ加えながらメレンゲを作る。
           
    4.
    バターを湯煎かレンジで溶かして2に入れ混ぜる。
      5.
    4に3のメレンゲを一すくい入れてよく混ぜる。
      6.
    5をメレンゲのボールに戻す。
      7.
    全体をムラなく混ぜて生地の完成。
           
    8.
    天板に入れてパレットやカードで平らにする。
      9.
    オーブンで12分程焼く。
      10.
    焼き上がったら網の上で冷ます。
      11.
    冷めたら型などで抜きムースの土台等に使用します。



    Point&Memo

  • 卵白はもこもこに泡立てすぎると混ざりづらくなります。 泡立て不足も生地の状態が悪くなるので、角がピンっと立ったら泡立てをやめる事。
  • 焼成後冷凍出来ます。ラップに包んでからジップロック等に入れて冷凍し早めに使い切って下さい。


  • 一言メモ
    基本の生地ビスキュイジョコンド。ムースの土台やオペラ等色々な生地に使います。 シロップを染み込ませてクリームとサンドにするだけで様々なお菓子にも生まれ変わります。 しっとりコクがあって美味しい生地です。

    お菓子材料や道具類は cottaさん・富澤商店さん・馬嶋屋菓子道具店さん・ 浅井商店さん などで購入しています。




    スポンサーリンク



    Sweets Recipeへ戻る

    TOPへ戻る